
オーダーキッチンをさらに細部までこだわって使いやすいカウンター周りを実現。
サイズや質感も希望通りに。
- こだわりのキッチンを更に使いやすく
- 見た目はもちろん機能性もUP!
AREA: WAKABA,CHIBA
TYPE: HOUSE
ご要望
新築当時にオーダーで注文したキッチンでしたが、使用していくうちに下台のキャビネットを使いやすくしたい、シンク、人工大理石のカウンターを大きくしたいとの思いがありました。

千葉市若葉区 Y様邸
ZONE_01 Counter

以前はオーダーキッチンの横にオープン棚を置いていた。

カウンターを最大限広げ、複数人でも作業しやすいキッチンに。
お客様の要望をベースに、水栓、排水部分は既存のキャビネットを使用との事で配管関係、シンクの大きさなど実際のおさまりも同時にお伝えしながらご提案させて頂きました。オープン棚があった部分も作り付けにし、カウンターを最大限広げました。

以前のシンク周り。

タッチレス水栓と段差の解消でスッキリ広々としたカウンターへ。
段差のないお手入れしやすいカウンターとシンクはオーダーメイド。キッチンで手が汚れていても水栓に触れずに水が出るので汚れず衛生的なタッチレス水栓を採用しました。

リビング側から見た以前のカウンター。キャビネットの横に高さの同じくらいのオープン棚を置いていた。

既存のキャビネットを活かし、より広く使いやすく。
既存のキャビネットを拡張する形でカウンターを広げ、その下に収納を造作。見た目もスッキリ、使いやすいカウンターになりました。
ZONE_02 Strage

キッチン側から見た以前のオープン棚。既存のキャビネットの横に置いていた。

キッチン側はオープン棚から引き出しにして収納力UP。
使い勝手のよいキッチン側は引出収納に変更して収納力UP。細かいものは隠して収納できるようになり、見た目もスッキリしました。

リビング側から見た以前のオープン棚。

リビング側はニッチにして、飾り棚へ。
既存のキャビネットと質感を合わせるため、実際のサンプルを確認して頂き色合いなどのすり合わせを行いました。お施主様のお家への愛情は私たち、職人にも伝わり私達の思いもお客様に伝わった施工が出来てとても嬉しく思います。
COMMENT
施主様コメント
希望通りの色合い、サイズでとても使い勝手がいいです。又営業さん、実際に現場に入られた職人さん達の「愛」ある仕事がとても伝わりました。これからも愛情を持ってキッチンを使っていこうと思っています。ありがとうございました。
COMMENT
担当様コメント
希望する内容はもちろん普段のキッチン使いなどお話しを頂き、人大カウンターの大きさやキャビネットの形を決めていきました。既存のキャビネットを生かすので質感、色合いを実際のサンプルを、キャビネットは無垢板に塗布し色合いを確認して頂きました。また、実際に取り付ける職人による現場調査もさせて頂き、お客様の思いと実際の施工等の誤差が生じない様させて頂きました。
INFORMATION
- 工期:3ヶ月
- 家族構成:3人
- 物件種別:戸建
- 築年数:33年
- 広さ:100㎡